705件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2022-12-09 12月09日-04号

、本来園の理事会であるとか、評議委員会で、こういったことが取り上げられるのが一番筋が通ると思うんですけど、それさえできないということであれば、その理事会自体が機能していない、社会福祉法人、それからNPO法人として、機能していないということにもなりますので、そういった情報をいただければ、また行政として当然必要があれば警察、もし杵築市役所の中でもっといろんなところに相談しなければならないとき、まず児童相談所

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

また、多機関連携が必要な場合は、教育相談コーディネーターを中心に、専門スタッフ教育支援センター「ふれあい学級」、子育て支援課児童相談所、保健医療機関等との関係機関連携しながら、最適な支援協議・実施しています。 今後も、子どもたちが安心して学び続けられるように、組織的な取組みを充実させていきたいと考えています。 ○議長中西伸之)  角議員

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

スクールソーシャルワーカーは、困りを抱える児童生徒とその家族の環境改善に係るサポートが主な業務であり、環境ケアを目指して支援を行ったり、福祉事務所児童相談所との橋渡し役を担ったりしています。本市では、県から5分の3、市の負担5分の2の事業を活用して、スクールソーシャルワーカーについては1名雇用をしております。

中津市議会 2022-12-06 12月06日-03号

ヤングケアラー背景には家庭養育力の弱さ、経済的困窮がある場合が多くあり、スクールソーシャルワーカーを介し、子育て支援課家庭訪問保護者支援児童相談所養育相談児童家庭支援センターやわらぎの相談支援につなげたり、あと経済的困窮については社会福祉協議会につなげ、生活福祉資金の貸付けや経済困窮相談につなげたりしています。このようなことから今後も充実を図っていく必要があると考えています。

大分市議会 2022-06-24 令和 4年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 6月24日)

まず一つ目が、大分中央児童相談所への管内視察の件です。新型コロナウイルス感染症の影響でなかなか行けませんでしたが、感染症者数が減ってきたということもあり、先方から受け入れてくださるという返答を頂きました。  正副委員長において候補日を調整させていただきましたので、日程調整を行いたいと思います。    〔日程調整〕 ○穴見委員長   それでは、7月12日火曜日の午後1時集合でお願いします。

津久見市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回定例会(第2号 6月21日)

また、特別に見守りが必要な子どもに対しては、児童相談所、保健所学校市役所などが連携した要保護児童対策協議会において対応策協議しています。  このように、津久見市では、以前から、多くの機関連携し包括的に相談を受け止める体制の構築を進めています。ヤングケアラーの問題に関しましても、これらの機能を生かし、見守りが必要な子どもとして把握支援に努めていきます。  

中津市議会 2022-06-21 06月21日-06号

しかしながら、現在は事業に関する全体計画や運営、事業報告については教育委員会主催校長会議にて周知していること、また、中津いじめ問題対策連絡協議会において児童生徒支援の一環として学校支援チームの取組みを説明し、その中でふれあい学級事業説明等を行うことで会に参加しています中津PTA連合会児童相談所、福祉部局関係者等に周知できるようになったことから、現在では協力者会議は開催していません。

大分市議会 2022-06-20 令和 4年第2回定例会(第3号 6月20日)

また、たくさんの各種相談所があり、どの施設で相談したらいいのか分かりにくいようです。また、そこに行っても相談すると、思ったこととは違っていたり、別の場所に行くように指導されたそうです。  保護者自身もよく分からないことが多く、理解しがたいところがたくさんあるからこそ、すごく不安なのです。

大分市議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第2号 6月17日)

次に、児童相談所設置に関する質問をいたします。  まずは、本年4月に策定した大分児童虐待防止対策基本計画について伺います。  全国児童相談所による児童虐待相談対応件数は増加の一途をたどっておりまして、虐待による児童死亡事故など相次いで発生したことから、国は児童相談所体制強化を求めるとともに、中核市児童相談所設置促進の動きを見せております。  

中津市議会 2022-06-16 06月16日-05号

場合によっては、速やかに医療機関警察児童相談所などといった関係機関とも連携を図ることも考えます。 学校は、被害児童生徒の安心、安全な居場所づくりについて、最大限の配慮が必要になります。まずは被害者児童生徒の心のケアをしていくため、養護教諭との連携を密にし、本人の居場所の確保や相談がしやすい環境を整えてまいります。また、スクールカウンセラーの活用など状況に応じた支援態勢を整えます。

大分市議会 2022-03-24 令和 4年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 3月24日)

策定委員会の総意といたしましては、本市が児童虐待防止対策取組強化を進めるためには、児童相談所設置が望ましいということを確認し、また、児童相談所設置に向けて課題の解決を図りながら着実に準備を進めてもらいたい、今後も子供たちの最善の利益を最優先して施策を実施してほしいとの要望がございました。  最後に、策定委員会全体を通しての意見等を記載しております。  

大分市議会 2022-03-24 令和 4年厚生常任委員会( 3月24日)

横川福祉事務所次長子育て支援課長   こちらの国庫補助金関係につきましては、児童相談所関係設置に向けて取り組んでいるところが研修等職員を送り込んだ場合の代替として会計年度任用職員を配置した場合の補助金という形になっております。あくまでもこの4人につきましては、県の児童相談所研修に行っている職員代替としてケースワーカーをしている会計年度任用職員ということになります。

大分市議会 2022-03-23 令和 4年厚生常任委員会( 3月23日)

松下委員   ネグレクトを医療機関等で発見した場合は当然、子ども家庭支援センターであるとか、重篤度によっては県の児童相談所に連絡するという対応を取ったということでいいですか。 ○中宗大分保健所次長健康課長   そういったケースにつきましては、子育て支援課児童相談所連携を取りまして支援をしております。 ○松下委員   次に、173ページのノーマライゼーション推進事業についてです。

大分市議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第7号 3月22日)

続きまして、代表質問の中でも、本市における児童相談所設置は重ねて質問されており、佐藤市長からは、丁寧に手順を踏んで準備を進めてまいりたいとの答弁をいただいておりました。様々な課題が明確になる中、実際に本市で児童相談所設置するには、いましばらく時間が必要の様子です。  しかし、設置までの間も、今できることを積極的に進めていただきたいと思っております。

大分市議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3号 3月15日)

次に、児童相談所設置について伺います。  昨今の児童虐待は、厚生労働省によると、虐待件数は30年連続で増加し、昨年度初めて全国で20万件を超えました。コロナ禍虐待が増加している背景には、テレワークの普及や、休園、休校などにより、親子が一緒に過ごす時間が増える一方で、保育園や学校といった外からの目が届きにくくなっていることが指摘されています。